fc2ブログ
「せこにー」の予想ブログ
せこ《先行》にー《逃げ》が好きな私「せこにー」が競馬で最も回収率が高いとされている「先行、逃げ馬」で回収率のUPを目指す予想ブログです。
【予想】マイルCS《G1》
過去10年で前走がGIレースだった馬の成績は[5 2 2 38]と勝率10.6%で連対率は14.9%と優秀。

ダノンシャークはエプソムC2着、トーセンラーは京都記念勝ち、サダムパテックは弥生賞勝ちなどなど、このレースではマイルを超える距離の重賞で勝ち負けした実績がある馬の好走が目立ちます。

年齢別では過去10回で3歳馬が[0 0 2 33]で複勝率5.7%、6歳馬が[2 0 1 33]複勝率8.3%と不調なのに対し、4歳馬が[3 6 3 24]複勝率33.3%で5歳馬も[4 4 4 42]複勝率22.2%と好調。ここは4・5歳馬が中心となりそうなデータとなっています。

◎=イスラボニータ
毎日王冠と天皇賞を使って共に3着。サダムパテックが勝っているように、フジキセキ産駒のこの馬にとっては今回の距離短縮は絶好の舞台。斤量が1キロ減に加え前走天皇賞組は過去10年で5勝と条件も整っている。関東勢には少し分が悪いレースではあるが今回は度外視でいく!

調教:南W 重 82.0 65.7 50.1 37.0 11.8 馬也
ウィズエモーション馬也を6Fで1秒6追走1F併せで0秒4先着
前走時よりも仕上がり良好!タイムも良いが直線に入ってからの反応、伸びが絶好!!正直この調教を見て本命にしました。

先週もマリアライトで勝っている蛯名Jが跨がり、更に好枠を引いたとなれば買わない要素がありません。

○=フィエロ
重賞勝ちこそないもののこの路線でつねに勝ち負けを続けている安定株で、京都マイルはベスト条件。去年と同じローテで今回は休み明けをひと叩きして体勢万全。

調教:栗坂 重 52.2 38.4 24.6 12.2 G強
サクセスグローリー一杯と併せで0秒8先着
シャープな伸びで馬体も締まって更に等良化。

当レースはダイワメジャーやダノンシャークの様にリピターの多いレース。
今年も圏内にはくるだろう。

▲=ダノンシャーク
昨年の覇者。大事に使われており7歳でもまだ能力を維持しています。安田記念の凡走は蹄のトラブルで一頓挫あったためで、今季は順調そのもの。年齢を考慮すれば間隔を開けたローテーションにも好感がもてます。

調教:栗坂 重 52.6 38.1 24.6 12.0 一杯
ダノンブライト一杯と併せで0秒4先着
上積みを感じさせる伸びで反応も上々。

京都コースとの相性も抜群で連覇すら予感させる。

△=サトノアラジン
△=アルビアーノ
△=トーセンスターダム

買い目は参考程度に見といて下さい。

単勝 =◎
馬連 =◎○
ワイド=◎○▲ボックス
三単 =◎→○▲△△△マルチ

という感じで買おうとは思ってます。


中央競馬 ブログランキングへ


競馬 ブログランキングへ
スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック URL
トラックバック